虚報太郎

書きます。Twitter→@iamsomepen

2024-01-01から1年間の記事一覧

親戚から車を借りてたまに運転することがある。 車の運転というのは、つくづく社会的なものだと思う。まず道では整列し列を乱さないようにしないといけない。ぼーっとしていると前にぶつかってしまう。また、歩行者や信号、標識など様々な外界の情報にも気を…

胃腸

2週間ほど整腸剤をのんでいる。年末あたりから腹の調子が終わり、先月、近くの診療所へ行って、処方してもらったのをきっかけに飲み始めた。一週間くらい飲んで、多少良くなった気がして、処方された分が切れたから薬局で安めのものを買って引き続き飲んで…

疲労コンバイン

昨夜も引き続き、スライドの修正と発表原稿執筆をしていて、終わる頃には4時をまわっていた。発表は午前中だから、5時間くらい寝て、起きた。6時間を切ると起床したときに身体が重い。2日連続なので余計にキツい。ただ眠すぎたおかげで、緊張感をあまり感じ…

発狂と付き合う

発表前日で、朝から先生に発表練習を見てもらう。昨日の時点で全然発表資料ができておらず、さらにそれとは全然関係ないハプニングが起きて、神経がいかれ全然手がつかなくなってしまった。 その辺の様子は昨日のブログに書いた通りで、その後、なんとかかん…

萎えて酒飲む→準備ができない

発表が明後日で、明日の朝先生の前で発表練習をする。つまり今日中にスライドの第1稿を完成させないといけない。 昼過ぎに起きて、ダラダラし、15時前に喫茶店に行き2時間ほど作業した。これでもスライドの進捗は3割程度。 夕方過ぎ、色々あって気分が下が…

脱線

修論提出から3日ほど経ち、そろそろ月末の発表準備とレポートの締め切りが近づいてきたので動き始めないといけない。 レポートが残っている授業は二つあり、単位的には片方だけでも足りる。片方は情報セキュリティの授業で、1タームの概論と単位がとりやすそ…

二日酔い後

昨日の夜紹興酒とマッコリでかなり酔っぱらい、帰り道にレモン堂、さらに意味もなくチューハイを飲んで終わって、家帰って吐いた。 翌朝も二日酔いで気持ちが悪い。結局昼過ぎまで寝た。 修論終わってから、電池が切れたような感じがする。本を読んでも頭に…

昨夜12時前に修論を一通り書き終わって先生に投げ睡眠薬で無理やり寝て今朝9時に起きた。指摘箇所を直して、締め切り前に提出した。まだ発表とレポートが残っており開放感MAXとはいかないものの、一息つけた。睡眠薬を使うと、やっぱり日中まで眠くて、昼寝…

完了

修論全文書き終わったので提出した。 まだ、先生に確認投げている部分もあるので、修正いれるかもしれないけど、とりあえず修論落として卒業不可にはならなくてよかった。 まだ今月中は、修論審査の発表と卒業単位のかかったレポートがある。 卒業単位まで6…

ひと時のchill

この24時間で、かなり進めたので、だいぶ終わりが見えてきた。今は、一息つけるために、近所のタバコが吸える喫茶でチルってる。 都心の喫煙喫茶は、喫煙+昭和レトロを付加価値として、微妙なコーヒーをぼったくり価格で売っていたり、それでも混雑が酷かっ…

やばすぎ

色々あって実験がひとつうまくいかなくなりそうなので、消えた分を埋めるために親グラフから一部を抜粋し子グラフをつくる作戦に出てる。元々親グラフが項目多すぎて視認性が悪いと感じていたので、問題なし。 年末年始に旅行をしたせいでかなりヤバくなっ…

あと3日

ひたすら修論に取り組む。 過去に書いた資料を付録として、ぶちこみ文量稼ぐ。現在51ページ。 グラフは、今回項目が多いので取り扱いが難しい。全部一度に見せると、各グラフとデータの対応がわかりづらい気がする。かといって一部を除くのは恣意的になるの…

ラディカルミュゼオロジー めも

getsuyosha.jp 『ラディカルミュゼオロジー』という、現代美術館への批判をするような本を読んだ。現代の美術館は、コンテンポラリーをただ今流行っているものとして、マーケットで受けているものの追従をするか、または大規模な有名画家の展覧会という、あ…

腹の調子悪い

朝から発表を聞きに行く。これがおそらく最後の講義になるだろう。 留学生ばかりだったので、主に英語だった。元々英語が得意でなくて、無理やり睡眠薬で寝た上に寝不足だったので余計に分からなかった。 だから会場にはポスター前で発表する人たちが数多く…

昨夜は、昼寝をしたせいか、眠りになかなかつけなかった。 論文は、とりあえず昨日中に書き上げたかった部分は終わらせて、先生に投げた。 今日は、指摘された修正箇所の直しや加筆と、ミーティング、測定など。 全体の構成は作って、書けるところから書く。…

残り1週間

修論締め切りまであと1週間ほど。目標60ページに対して、現在39ページ。1日3ページ書かないといけない計算、かなり苦しい。 まだ実行できていないコードがあって、それはかなり先生方に助けてもらっている状況。自分はもっぱら、執筆と過去のコードとその比…

モダニズムのハード・コア メモ1

批評空間のモダニズムのハード・コアを読み始めて、なかなか面白いなあと思った。 冒頭では本書の方向性を明示するような座談会をやっていて、「モダニズム再考」というタイトル通り。モダニズムに関する理論的な整理や刊行当時における現在のアートや建築に…

12月読んだ本

言語が消滅する前に 國分功一郎, 千葉雅也 一月以上前であまり、覚えていない。結構いいことを言っていた気がする。 大学に勤めつつ、積極的に一般向け書籍の出版、メディア露出をして、専門知識をわれわれ大衆に合うように再解釈し伝えようとする点で、二人…

友達は減ったけど

美術に入れ込むようになってから、友達が減った気がする。現代や現実から離れたくて始めた部分はあった。でもやはり周りの人と交流できない寂しさはある。 ただ、これまで周りの人間に合わせたり、時流に乗ろうとしたりすると、結局何もできず、自己嫌悪に陥…

昨夜はなかなか寝付けなかった。それしばらぬは本を読んでいた。結局痛いほどの疲れ目で、辛くてそれも無理になった。部屋を暗くしてベッドに潜ってもそわそわが止まらず、弱めの睡眠薬を飲むことで何とか寝ることができた。今日の午前は用事があり、何とし…

ミュンヘン/ウィーン/プラハ旅行での収穫

旅の率直な感想として、改めて美術は面白いなと感じた。絵画は一目で全体が分かるものの、分かり切った感覚はどれほど眺めてもなかなか得られない。名画であるほど、感情は込み上げても、依然として何なのか分からないままで、ずっと眺めてしまう。 今回は、…

旅疲れ

旅行中は一種の躁状態で、毎日外出し歩き続けていたし、本をバリバリ読んだり、文章も書いたり、と全体的にアクティブだったけど、帰ってきたら反動がやってきて、やる気が出ない、ベッドで横になっている時間が1日の半分以上を占めている。なんか横っ腹が痛…

旅疲れ 都市の不安について

なんとか無事に帰ってこれた。 行く直前に、プラハ市内の大学で銃乱射事件があったり、イスラエル情勢の悪化でテロの危険が高まり、実際に計画犯がいくつか捕まってる中で、結構不安だったが、何事もなく助かった。 実際、かなりの警戒体制が敷かれてる光景…

近況 ~🎵~

前回のブログの通り、現在ヨーロッパ旅行中で、今はチェコのプラハにいる。詳しい旅行記は、来月に書こうと思っているので、ここでは、聞いている音楽について。 旅先では、土地にゆかりのある曲を聞くのが、いいよなあと思っていたが、全く関係なく、日本の…