虚報太郎

書きます。Twitter→@iamsomepen

2022-01-01から1年間の記事一覧

( ^ω^ )

膝枕で涙腺が緩む。バレないように顔を背けると、太ももにポツリと雫が落ちる。そのまま一筋の跡を残しつつ、流れている。ドキッとする。 腫れた目が見られないように、そっと覗く。顔は影になってあまり見えなかった。そのとき背中に温かい感触が。手の指の…

9/5 …

図書館から借りた色々な本を延滞してる。なんなら区から借りたマンガも怪しい。研究は滞ってる。その他作業も中々進まない。 そんなわけで最近雀魂をやってる。とっても楽しい。金をかけたらもっと面白いんだろうなと思う。 1番好きな役は七対子。黙っていれ…

9/4 ゼノブレイド3への文句

ここ1ヶ月、まだクリアはしてないが、ゼノブレイド3をちょくちょくやっていた。完全なアクションじゃないRPGは今や珍しいなと思ったので手を出してみたが、プレイ感としてはMMOぽかった。ちなみにゼノブレイドシリーズは全くの初めて。 マップはオープンワ…

妄想日記2

中央線に乗り込み、西を目指す。ずっと街並みが続く。中野、荻窪、吉祥寺、国立、立川、八王子。本を読もうとするけど、車窓に目がいったり、スマホに目がいったり、他の乗客の会話に気が散ったり、ちっとも進まない。 高尾に着いた。早速帰りたい。でも、さ…

ヒップホップ聞いてみた

最近HIPHOPを聞いてみたりしてるけど、かっこいい曲が結構あった。 まずN.W.A.の「Straight Outta Compton」。グラセフのカーラジオで流れていそうな、自分のヒップホップ像にそのまま合うような感じの曲だけど、完全にやられた。デカい音で鳴ってるビートが…

9/1 うだうだMODE

色々とむしゃくしゃしてきて、結局何もやる気が起きないからアニメを流し見したりラノベを読んだりしていた。ぜんぶ高校生が主人公で、未だにこんな思春期の人間模様を見てどうのこうのなってる自分がなんだか嫌になってきた。 別にいくつになっても関係ない…

I Want Wind to Blow/The Microphones 和訳

The thunder clouds broke up 雷雲は崩れ去った The rain dried up 雨は上がった The lightning let up 雷は止んだ The clacking shutters just shut up カタカタうるさいシャッターがちょうど閉じた There's no black or white 黒も白もなく No change in t…

8/6 超盛り日記(嘘)

ルーブル美術館を訪れた。たくさん絵があった。彫刻やどっかの古代文明の美術品もあった。本で見たことがあるような作品がところどころにあった。 ここまでたくさん芸術品が並んでいると、なんだか一つ一つ有り難みが薄れてしまう。そんな中で、モナリザはガ…

8/6 自意識?

なんでアニメとか映画見たり本読んだりしてるんだろうって疑問に思う。結構前から、誰かがその作品について語っていたから見る、またはもっといっちゃった場合は誰かがその作品について語っているのを見たいから見るというところまでいったりする。 いつから…

7/20 現実逃避モード

現実逃避モードに突入してきた。7月頭に発表を終えてちょっと一息という気分が抜けきらないまま、期末の試験やレポート+就活、インターンの申し込み(Twitterを見ると人々はもう大体済ませているらしいけど)が重なり雲行きが怪しい。全然自分の専門と関係ない…

6/16

ふとなんでわざわざめんどくさい思いをしてまで生きているんだろうと思う。表層的に好きなものやりたいことはあるが、中核部分は空っぽだという気持ちは拭えない。 ただ、これまで色々あったとはいえ、自分はトータルしたらかなり恵まれているという自覚はあ…

6/12 妄想日記

夜風が吹く中外を歩く。ドブの臭いが空気の流れともに鼻にささる。嫌なことばっかりな気がするしそうでない気もする。当たり前のように耳にはまってるイヤホンからは音楽が鳴ってる。遠い国の意味のよくわからない言語で謳われている古い曲。音もそんなによ…

6/9

大ポカをしてしまった。端的には、発表の準備を間に合わせることができなかった。単純に怠惰だったと言えばその通りなのだが、大きな問題として自分が何をすべきか、有限な時間をどう使うべきかというのを了解できていなかったというのが根本的にある。 まず…

6/7 怠惰なやつがふわふわとした課題に取り組むキツさ

研究というのは一々ああしろ、こうしろとは言われないもの。少なくとも現状の自分はそうだ。だけど毎週何か成果は求められる。 自分はしっかりこれやれというものがなければ(あっても?)無限にサボってしまう。余裕があれば、ネットサーフィンか昼寝。流石に…

5/13 寝れない

子どもの頃夜寝るのが嫌いだった。気づいたら意識を失っているというのが恐ろしくてたまらなくて、母親に読み聞かせてもらう本はなるべく長いものを選んだ。あまりに嫌すぎてこっそり親のガラケーをとって、ワンセグでテレビを見ようとしたこともあった。 や…

5/8

バブりたい。お姉さんに膝枕してもらいたい。なんなら耳かきも。浴びるほど全肯定されてもうダメになってしまいたい。もはや幻想でいい、 もう何を考えても結論は変わらない気がして、誰かに壊して欲しい。シン・ゴジラで、夜ゴジラが都心を核のビームで破壊…

バイトできない 会話できない

『Os-宇宙人』という曲がある。『電波女と青春男』という入間人間原作のアニメがありそのopとして、の子(神聖かまってちゃん)により書き下ろされたもので、ざっくりいえば社会不適合そうな若者が唯一自分を分かってくれそうな人と出会うという歌だ。 「2年…

5/1 めんどくさいこと

新しいことを覚えるのはめんどくさい。最近は人の書いたコードを読んで実行するという面倒な事案がいくつかあって面倒だ。人のコードを読むのは本当に面倒で、まず関数や変数がそれぞれなんなのかを確認しないといけない。その上で全体の構造を把握しないと…

4/24 アロエヨーグルト

アロエヨーグルトを飲んだ。アロエヨーグルトにはなぜか、ぷるぷるしたアロエがついてくる。僕個人としてはあってもなくてもどっちでもいいのだが、これによりそこそこ満足を感じる人が世の中にいるということだろうか。それともノリでいれてるのだろうか。…

Yの悲劇/エラリー・クイーン

本格ミステリの巨匠エラリー・クイーンの代表作の一つ。でもWikipediaで見たら、日本での人気が異様に高いらしいが、真相はいかに…。 ともかく、読んでみた感想としては割と面白かったが満足したかと言われれば微妙だった。まず犯人の意外性やその辻褄合わせ…

『機動警察パトレイバー the Movie』を見た

作業ついでに見るつもりが、なんだかんだ面白くて作業そっちのけで見てしまった。パトレイバーは、漫画家のゆうきまさみやメカニックデザイナーの出渕裕らなどによって企画されたメディアミックス作品で、今回のアニメの監督を務めた押井守もそこに加わって…

4/19 コンピュータと仲良くなりたい・『気狂いピエロ』を見た

ぴゅう太 大学院で専攻を変えてコンピュータ科学方面になったのだが、正直講義や論文を見ても意味が分からない。当たり前だが、基本的には情報系の学部で勉強したとの前提で話が進んでいく。さらに、分からないなりに選んだ研究課題はかなり見通しが悪いらし…

4/16 合理的vs非合理的?

実家から昔読んでいてお気に入りだったり詰んでいた本を回収してきた。そのせいでせっかく本棚に収まりきっていた状態だったのが再び溢れることとなってしまった。家に好きな本、読みたい本をものとして並べておきたいという気持ちと、実際問題としてものと…

4/14+15 『WATCHMEN』、『BLAME! 』、『イノセンス』、『惡の華』

実家に帰っても特別やることはないので適当に作業しながらNetflixで映画を流していた。いくつか見たので一応感想を残しておく。 『WATCHMEN』 アメコミ映画だが、アベンジャーズなどで知られるマーベルコミックスではなく、スーパーマンやバットマンなどのDC…

今度ゴダールとタルコフスキーが上映されるらしい

備忘録として フランスのヌーヴェルバーグ(英語で言えばNew Waveらしい)の代表的監督ゴダールのこれまた代表作『勝手にしやがれ』、『気狂いピエロ』が劇場で観れるらしい。僕は以前『気狂いピエロ』を見ようとして途中で断念したのだが、また劇場で観たら印…

4/14 syrup16g/ART-SCHOOLのライブ映像を見た

www.youtube.com 2002年の一番脂の乗ったシロップのライブ。この時期のライブは映像ソフトとして売られていないため、けっこう貴重な映像なのだが数年前に突如(違法)アップされた。とにかくコーラスのかけられたクリーンの音が非常に綺麗だ。『Are you hollo…

4/14

帰省をしている。実家の一室、かつて寝ていた部屋は2人の兄弟に明け渡したので、普段人が寝ないところで眠りにつこうと部屋を暗くするとなぜか死について考えてしまう。自分は無だとか一時の気の落ち込みで使う生温い無ではなく本当の永久の虚無。考えた瞬間…

うんこ

大変だ 息継ぎしてる 暇がない あんまりだ そこ抜けちのそこ なんまいだ 南禅寺 何年経っても 南禅寺 もう嫌だ はやくでてけよ 大天使 サイレン響く 窓の向こうと 適当に 書いたらバレる やんなるな _^^_ マイナンバー カードの申請 だるすぎる マンドリル …

4/9

何が何だか分からない。ネットの情報、人との会話。自分自身の思考や感情が絶えず晒されて、いつの間にか同化していたり逆に抵抗したりする。他の情報から影響を受けて自分が変化するというのが当たり前といえば当たり前だが、なんだかんだ個として独立した…

4/1 「ブランクスペース」というマンガを読んだ/ 「飛行少女」になりたい、のか

「ブランクスペース」というマンガを読んだのだがかなり面白かった。主人公は2人の女子高生で、片方は活発で明るくもう片方は内気で読書好きだ。そして実は内気な子が超能力を持っており、それを明るい子、狛江が発見するところから物語は始まる。この超能力…